バンドルカード

バンドルカードがコンビニで使えないは本当?使い方やチャージのやり方も解説

バンドルカードがコンビニで使えないは本当?使い方やチャージのやり方も解説

バンドルカードを発行したらコンビニで使いたいけれど「バンドルカードはコンビニで使えない」という噂を耳にして不安に感じている方はいませんか?

結論、バンドルカードはコンビニで使えます!しかしスマホアプリに発行されるバーチャルカードでは使えません。

本記事ではバンドルカードをコンビニで使う2つの方法を紹介します。

本記事を最後まで読み進めれば、バンドルカードをコンビニで使えるようになりますよ。

バンドルカードをコンビニで使う2つの方法と使い方を紹介

バンドルカードには、スマホアプリ上に発行するバーチャルカードと、クレジットカードのようなプラスチック製のリアルカードの2種類があります。

スマホアプリ上に発行するバーチャルカードはネット決済専用のカードなので、コンビニでの支払いには使えません。

ここではバンドルカードをコンビニで使うための2つの方法と、それぞれの使い方について説明します。

方法1|バンドルカードのリアルカードを発行する

バンドルカードはリアルカードを発行すると、コンビニで使えるようになります。

バンドルカードのリアルカードは以下の手順で発行します。

  1. バンドルカードアプリを開く
  2. 「カード」タブをタップする
  3. 灰色になっている「リアル決済アイコン」をタップする
  4. 「カードを発行する」をタップする
  5. リアルカードを送る住所を登録する
  6. 注意事項を確認したら「発行する」をタップする

リアルカードの発行手数料は300円です。発行手続き後、1~2週間以内にカードが届きます。

次に、リアルカードを使ってコンビニで支払う方法は以下の通りです。

  1. コンビニで欲しい商品をレジに持っていく
  2. レジでバンドルカードのリアルカードを店員さんに渡して「カード払いで」と伝える(クレジットかと聞かれた場合はクレジットと伝える)
  3. レシートにリアルカード裏面に書いた名前と同じ名前をサインする

リアルカードを使って購入すると、バンドルアプリに購入通知が届き、利用履歴も更新されます。

方法2|PayPay(ペイペイ)と連携する

バンドルカードをコンビニで使う2つ目の方法が、バンドルカードとPayPayを連携する方法です。

バンドルカードとPayPayの連携は以下の手順で行います。

  1. PayPayアプリを開く
  2. PayPayアプリトップ画面の右下あたりにある「すべて」をタップする
  3. 機能一覧の画面が表示されるので一番下にある「カード追加」をタップする
  4. 一番下にある「クレジットカードを追加」をタップする
  5. 「クレジットカードの追加」をタップする
  6. 「カードカード番号を直接入力する」をタップしてカード番号・有効期限・セキュリティコードを入力
  7. 「追加する」をタップして連携完了

バンドルカードとPayPayアプリを連携すれば、PayPayでコンビニの利用料金を支払った際に、バンドルカードのチャージ残高から自動で利用料金が引かれます。

PayPayが使えるコンビニはコチラで検索できます。

後払い「ポチっとチャージ」をコンビニで支払うやり方

バンドルカードには便利な後払いサービス「ポチっとチャージ」があります。

コンビニのお買い物をポチっとチャージで支払うには、コンビニに設置してある端末で申込券を発行する、もしくは店員さんにバーコードを提示してレジで支払います。

ポチっとチャージをコンビニで支払う方法は以下の通りです。

  1. バンドルカードアプリの「支払いへ」をタップする。もしくは「ポチっとチャージ」から「支払いタブ」をタップする
  2. 「支払い方法を選ぶ」をタップする
  3. 支払い方法で「コンビニ」を選択し「選択した方法で支払う」をタップする
  4. 支払いするコンビニを選んで「選択したコンビニでお支払いへ」をタップする
  5. コンビニに設置された端末で申込券を発行する
  6. 申込券をレジで店員さんに提出する、もしくはバーコードを見せる

コンビニで支払う場合は現金のみ対応していますが、ファミリーマートであればファミペイでも支払いできます。

バンドルカードをコンビニでチャージするやり方

バンドルカードをコンビニでチャージする方法は以下の通りです。

  1. バンドルカードアプリで「チャージリクエスト」をつくる
  2. ローソンならLoopiなどコンビニに設置された端末で操作する。もしくは店員さんにバーコードを見せる
  3. レジで現金で支払いチャージ完了

ファミリーマートであれば現金だけでなく、ファミペイでも支払い可能です。

セブンイレブンのセブン銀行ATMでチャージする方法

バンドルカードのチャージを、セブンイレブンのセブン銀行ATMでチャージする方法は以下の通りです。

  1. バンドルカードアプリのチャージメニューで「セブン銀行ATM」を選ぶ
  2. チャージ方法を確認したら「チャージ手続きへ」を選ぶ
  3. セブンイレブンに行き、セブン銀行ATM画面左上にある「スマートフォンでの取引」を選ぶ
  4. 画面の右上にQRコードが表示されたら「QRコードを読み取りへ」を押してバンドルカードアプリのカメラでQRコードを読み取る
  5. 画面右上の「次へ」を押してセブン銀行ATMに企業番号を入力したら入金する

チャージが完了するとアプリに通知がきます。

バンドルカードをコンビニ以外でチャージする方法7選

バンドルカードへのチャージ方法は、先ほど紹介したコンビニやセブン銀行ATMからだけではありません。

ここではバンドルカードをコンビニ以外でチャージする方法を7つ紹介します。

ポチっとチャージ(後払い)

ポチっとチャージは後払いサービスです。手持ちの現金がなくてもポチっとチャージを利用すれば、3,000円〜50,000円までその場でチャージ可能。

支払いは、セブン銀行ATM・コンビニ・ネット銀行・銀行ATM(ペイジー)のいずれかを選び、翌月まとめて支払います。

ドコモ払い

NTTドコモを利用している人は、毎月の携帯料金とバンドルカードのチャージ料金をまとめて支払えます。

携帯料金とバンドルカードのチャージ料金をまとめることで、支出管理が楽になるためドコモユーザーにはおすすめです。

ネット銀行

全国の都市銀行や信用金庫などが発行しているネット銀行口座をお持ちであれば、ネット銀行からバンドルカードへチャージできます。

ネット銀行はスマホで利用明細などが確認できるので、わざわざ銀行ATMやコンビニATMに行って残高や利用明細を確認する必要がありません。

銀行ATM(ペイジー)

銀行ATMからペイジー(Pay-easy)を使ってバンドルカードへチャージできます。

ペイジーは銀行ATMに加えてゆうちょ銀行ATMも利用できますので、コンビニや銀行がない場所でも利用できる可能性があります。

クレジットカード

不正リスク軽減のために導入された「3Dセキュア」対応のクレジットカードを使って、バンドルカードへチャージできます。

クレジットカードのポイントを貯めている人や、日常的にクレジットカードを利用している人におすすめです。

ビットコイン(bitFlyer)

bitFlyerアカウントをもっていれば、バンドルカードへビットコインの円建てチャージができます。

ビットコインを日常的に使っている人に最適です。

ギフトコード

バンドルカードではキャンペーンなどでギフトコートを発行することがあります。

バンドルカードが発行したギフトカードを入力すると、指定の金額がバンドルカードへチャージされます。

キャンペーンなどでギフトコードを入手したらチャージしてみましょう。

バンドルカードはコンビニで使える!いつものコンビニで使ってみよう

バンドルカードは、リアルカードを発行する、もしくはPayPayと連携するとコンビニで使えます。

リアルカードを持つことに抵抗がない人はリアルカードを発行、リアルカードを持ちたくない人はPayPayと連携しましょう。

バンドルカードをコンビニで使えるようになると、いつもの支払いがよりスムーズに行えます。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、後払い現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。