バンドルカードのチャージはコンビニで行うことができます。
コンビニによってチャージ方法は異なりますが、設置されている端末より申込券を発行する方法と、そのままレジにバーコードを提示する方法があります。
コンビニでチャージする際、手数料は発生しませんが、ポチッとチャージの場合は利用手数料が発生します。
そのため、ポチッとチャージの支払いの際は、チャージした分と手数料を合わせた金額を支払う必要があります。
コンビニでチャージしたらすぐにスマートフォンにチャージ完了の通知が届きます。
残高に反映されているかチェックするようにしましょう。
今回は、バンドルカードをコンビニでチャージする方法や手数料について紹介します。
バンドルカードをコンビニでチャージする方法は?
- 申込券を発行またはバーコードを提示してレジで支払う
- 銀行ATMからチャージする
- ポチっとチャージ分をコンビニで支払う
バンドルカードのチャージはコンビニや銀行ATMから行うことができます。
しかし、セブンイレブンの場合はセブン銀行ATMでしかチャージができないため注意しましょう。
また、基本的にチャージの支払いは現金のみとなっています。
ここでは、バンドルカードのチャージをコンビニでする方法について3つに分けて紹介します。
1申込券を発行またはバーコードを提示してレジで支払う
コンビニでバンドルカードにチャージすることができます。
コンビニによってチャージ方法は異なりますが、コンビニ設置されている端末より申込券を発行する方法やバーコードをレジに提示する方法があります。
バンドルカードのチャージができるコンビニは以下の通りです。
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
ファミリーマートやローソンの場合は、設置されている端末より申込券を発行します。
それ以外の場合は、そのままレジに行ってバーコードを提示して支払いましょう。
いずれにしても、アプリでチャージ申し込み手続きをする際に、手順が表示されるので確認して従うようにしましょう。
また、チャージの支払いは現金のみとなります。
ファミリマートの場合のみ、ファミペイが利用できます。
2.銀行ATMからチャージを行う
バンドルカードのチャージは、銀行ATM(ペイジー)やセブン銀行ATMでも行うことができます。
ペイジーとは、支払いに必要な番号をATMやパソコン・スマートフォンで入力するだけでいつでも支払いをすることができる便利なサービスです。
どちらも、アプリよりチャージ申し込み手続きをして、ATMより支払います。
ペイジーでチャージするときは、使っている銀行ATMがペイジーに対応しているか事前に確認しておくようにしましょう。
ペイジーが利用できる金融機関は以下のURLから探すことができます。
利用できる金融機関|いつでも、どこでも、ペイジー。 (pay-easy.jp)
3.ポチっとチャージ分をコンビニで支払う
ポチッとチャージの分の支払いもコンビニで行うことができます。
この場合も、コンビニに設置されている端末より申込券を発行する方法と、そのままレジにバーコードを提示する方法があります。
コンビニによって支払い方法が異なるため、アプリの支払い指示に沿って行うようにしましょう。
また、前項で紹介した、チャージ分の金額を支払う場合とはバンドルカードアプリでの手続きが異なるため注意が必要です。
チャージ分の金額を支払う場合は、アプリトップ画面のチャージボタンより手続きをしますが、ポチッとチャージの分の支払いの時は、アプリトップの支払いボタンより手続きをします。
チャージ分の支払いと間違いないように注意しましょう。
【セブン銀行ATM】銀行ATMからチャージする手順【ペイジー】
- セブン銀行ATMからチャージする手順
- 銀行ATM(ペイジー)からチャージする手順
セブン銀行ATMや銀行ATM(ペイジー)からチャージする方法を紹介します。
1.セブン銀行ATMからチャージする手順
セブン銀行ATMを利用してバンドルカードにチャージする方法を紹介します。
まず、アプリトップ画面のチャージメニューより「セブン銀行ATM」を選択します。
チャージ手続きに進むと、チャージ手順が表示された画面になります。
セブン銀行ATMで、指示されたとおりに操作します。
バンドルカードアプリで、セブン銀行ATMに表示されたQRコードを読み取り、企業番号を入力してチャージ金額を入金します。
この際、チャージ金額は1000円単位で小銭はチャージできないため注意しましょう。
また、チャージ上限額までしかチャージは出来ません。
入金が完了してしばらくすると、残高が更新されチャージ完了です。
利用明細より、チャージした金額が反映されているか念のため確認しておくようにしましょう。
2.銀行ATM(ペイジー)からチャージする手順
銀行ATM(ペイジー)を利用してバンドルカードにチャージする方法を紹介します。
まず、アプリトップ画面のチャージメニューより「銀行(ペイジー)」を選択します。
リクエスト作成画面に進み、チャージ金額の入力で金額を指定します。
銀行ATMで、請求書に書かれている番号などを入力するとチャージ完了です。
入金が完了してしばらくすると、残高が更新されチャージ完了です。
利用明細より、チャージした金額が反映されているか念のため確認しておくようにしましょう。
ペイジーはゆうちょ銀行でも利用できるため、コンビニがないような場所でもチャージでき便利です。
チャージ分をコンビニで支払う手順
- コンビニで残高にチャージする
- ポチッとチャージの支払いをする
ポチッとチャージの支払いと残高にチャージする方法はアプリでの手続きが異なるため注意しましょう。
ここではチャージ分をコンビニで支払う手順を紹介します。
1.コンビニで残高にチャージする
バンドルカードのチャージをコンビニで行うことができます。
まず、アプリトップ画面のチャージメニューからコンビニを選択します。
その後、チャージリクエストを作成する画面で利用するコンビニやチャージ金額を入力して申し込みをします。
すると、チャージ手順が画面に表示されるので、それに従ってレジで支払ったりコンビニの端末で操作しましょう。
入金が完了してしばらくすると、残高が更新されチャージ完了です。
利用明細より、チャージした金額が反映されているか念のため確認しておくようにしましょう。
2.ポチッとチャージの支払いをする
ポチッとチャージの支払いをコンビニで行う場合は、アプリトップ画面の支払いメニューで行います。
支払い画面で支払い方法をコンビニで選択すると、後は画面の指示に従って精算するだけです。
ポチッとチャージの場合、利用手数料が発生するため、手数料を含めた金額を支払います。
チャージした分の金額だけではないので注意しましょう。
バンドルカードのチャージで発生する手数料
コンビニで残高にチャージする場合、手数料は一切発生しません。
しかし、ポチッとチャージの利用には、利用金額ごとに手数料が発生します。
そのため、コンビニで支払う際はポチッとチャージのチャージ金額分と手数料を合せた金額を支払う必要があります。
ポチッとチャージの手数料は以下の通りです。
チャージ額 | 手数料 |
---|---|
3000~10000円 | 510円 |
11000~20000円 | 815円 |
21000~30000円 | 1170円 |
31000~40000円 | 1525円 |
41000~50000円 | 1830円 |
申し込むごとに手数料が発生するため、出来る限り少ない回数でチャージを行うことがおすすめです。
また、チャージ額が増えると手数料も高くなってしまうため、必要最低限の金額をチャージするようにしましょう。
手元に現金がある場合は、後払いのポチッとチャージではなく通常のチャージ方法がおすすめです。
まとめ
今回は、バンドルカードのチャージをコンビニで行う方法について紹介しました。
バンドルカードのチャージに関してコンビニを利用する方法は以下の3つのパターンがありました。
- 申込券を発行またはバーコードを提示してレジで支払う
- 銀行ATMからチャージする
- ポチっとチャージ分をコンビニで支払う
残高にチャージする際、コンビニによってチャージ方法は異なります。
ファミリーマートやローソンの場合は、店内に設置されている端末より申込券を発行してチャージします。
それ以外の場合は、レジでバーコードを提示してチャージします。
セブンイレブンの場合はセブン銀行ATMでのみチャージが可能です。
レジでは手続きできないので注意しましょう。
また、残高にチャージする方法と、ポチッとチャージの支払いをする場合ではアプリでの手続きが異なるため、事前に確認しておきましょう。